【拡散希望】世田谷区より☆手指消毒用エタノールジェル等の送付について
- 2020/04/07
- 13:38
【世田谷区:手指消毒用エタノールジェル等の送付について】先日、厚生労働省が保管していた手指消毒用エタノールジェル等が、世田谷区役所にも届いたので、医療的ケア児がいらっしゃる世田谷区内の家庭に配れるよう、準備しているとのことです。そこで、世田谷区保健福祉課より、世田谷区在住のみなさんに周知をしてほしいとの旨、ご連絡をいただきましたので共有いたします。必要な方は、添付ファイル『ご案内(ご家庭あて)』、...
「もみじの家」について
- 2016/06/30
- 11:53

「もみじの家」の説明をしていただきました(変更点を中心に)☆医療的ケアが必要な子どもであれば誰でも預かってくれる場所です(その他の理由で預かってくれる場所がない人も応相談)。都内だけでなく、どこに住んでいても利用できます。国立成育医療研究センターを受診したことのない人でも利用できます。これまで、重症心身障害児に該当しない子どもの場合、受給者証がとれないため、ショートステイ(短期入所)は利用できませ...
【お願い】熊本地震「災害義援金」「救援物資」のお願い
- 2016/04/17
- 13:00
熊本県合志市に、医療的ケアを必要とする子どもをはじめ、重い障害がある子ども達の在宅をサポートしているNPO法人NEXTEPがあります。NPO法人NEXTEP理事長で、熊本再春荘病院の小児科医である島津智之先生は本会のこともご存じで応援してくださっている方のお一人です。この度、以下の通り、先生からメールをいただいたので、貼り付けます(同様の内容はHPにもアップされています)。みなさん、是非ご協力お願い...
難病のこども支援全国ネットワーク「いのちの輝き奨励賞」受賞☆
- 2016/03/01
- 14:34

このたび、認定NPO法人『難病のこども支援全国ネットワーク』主催の「いのちの輝き奨励賞」を受賞いたしました\(^o^)/『難病のこども支援全国ネットワーク』の機関誌「がんばれ!」153号にて募集していました。日立3ツアーズゴルフ大会からのチャリティーを原資として、親の会を対象に計5団体に各20万円の助成をしていただけるものです。当会では、広報活動と、福祉バスをレンタルしてみんなでお出かけをする会のイベ...